|モータースポーツの種類とライセンス

モータースポーツには…

一定のサーキットコースなどを使用したF1やスーパーGT・スーパーフォーミュラなどのレース。広い平坦な場所にコースを設定したり、小さなカート場などの場所を使用しスタートからゴールまでの速さを競うジムカーナ。オフロードでスタートからゴールまでの速さを競うダートトライアル。一般道から国有林を決められた速度や時間、スペシャルステージなどを設けた設定で競うラリーなど多種多様な競技が存在します。

そして、競技にはライセンスが必要な競技からライセンスが無くても競技会に参加出来る様な、お手軽な競技会まで色々…

 ここでは、代表的なモータースポーツの競技とライセンスの取得方法をご説明します。

ホンダN-ONEワンメイクレースとは、HONDA N-ONEをベースとした、レースを気軽に始められるナンバー付きのワンメイクレースです。

勿論、普通に「街の中で走っている軽自動車!」だからこそ、昔、レースに憧れた男根世代のお父さんや免許取り立ての若い女性でも、やる気さえあればエントリー可能なレースが2014年から始まりました。

昨年からは、エントリ台数も増え全国東西のサーキットで開催されており、シリーズ最後はシリーズポイント1.5倍のFINALレースが催され、熱い戦いが楽しみなレースとなっております。

どうでしょう、貴方も一緒にレースで走ってみませんか?

ジムカーナとは、広い舗装された路面に、任意にパイロンでコースを設定しスタートからゴールまでのタイムを競うと言うモータースポーツカテゴリーです。

以前は、パイロンコースが主流でしたが、近年はコースを使用して競う競技も多くなって来ました。

競技としては、スタートからゴールまで1分前後のコス設定で2本のタイムを計測しベストタイムで順位を決めていきます。コース設定には、スラロームや360度ターンなど多種多様のテクニカルな部分を入れ込んでいるので、いかに自分の足のごとく車両を操縦出来るかが良いタイムを出すポイントとなります。そして、何よりもジムカーナのメリットは、普段使用しているナンバー付きの車両で参加出来る事で、競技では細かくクラス分けがされており、タイヤや改造可能な範囲も規制されているので、レースよりはお金がかからずモータースポーツに飛び込むにはベストなカテゴリーとなっています。

 



|モータースポーツライセンスについて

モータースポーツライセンスとは、競技会に参加する上で必要になるJAF(日本自動車連盟)発給のライセンスの事を言います。

ライセンスには、4輪自動車用の「4輪自動車競技用ライセンス」とカート用「カート競技用ライセンス」の2区分が有り、各区分毎に「参加者(エントラント)ライセンス」『運転者(ドライバー)ライセンス」「審判員(オフィシャル)ライセンス」の3種類が存在します。そして、更に各ライセンスの中で細かく階級に分けられています。(下記図参照)

但し、ライセンスが必要な場合は、JAF公認の競技会に参加する場合です、JAF非公認の練習会や走行会、クローズドクラスや非公認競技会等は、ライセンスは必要ありません。

ちなみに、当クラブで主催している「もてぎジムカーナクラス」は、初心者でライセンスを持っていない方々にも気軽に競技会や練習会に参加し緊張感や楽しさを味わって戴ける様、クローズドクラスを設けております。


|4輪自動車競技ライセンスの取得方法

さて、ここでは、ライセンスの取得方法について説明します。

前文でも説明しましたが、4輪自動車競技ライセンスには階級が有ります。

競技にドライバーとして参加する場合は、ドライバーライセンスが必要となります。

まず最初に取得するのは、国内B級ライセンスで、B級ライセンスで参加出来る競技はレース以外のジムカーナ・ラリー・ダートトライアル・タイムトライアルの競技となり、レースに参加する場合はB級ライセンスの上級のライセンスとなるA級ライセンスの所持が必要となります。ここでポイントは、いきなりA級ライセンスの取得は出来ません。先ずは、B級ライセンスを取得してから昇級に必要な最低条件をクリアして、晴れてA級ライセンスの取得に至ります。と言う事は、「レースに出場したい!」と思っている人は、年に何回か開催される「1日でAライセンス取得プログラム」に参加し1日でBライセンスとAライセンスを同時に取得するか、もしくはB級ライセンスから順番に取得する場合は早めに準備をしないとレースのエントリーに間に合わない場合もあるので注意しましょう。

 

さて、B級ライセンスを取得方法ですが、何通りかあります。

一番メジャーな取得方法は、2時間の講習会を受講して発給してもらう方法です。B級ライセンスの講習会の日程は、JAF発行の「JAFメイト」もしくはJAFのHPに案内されていますので、自分が受講可能な講習会をチェックし主催者に連絡をとり受講して下さい。

講習会の講習内容は、FIA(国際自動車連盟)やJAF(日本自動車連盟)等の説明から始まり、モータースポーツの詳細、そしてA級ライセンスの取得方法や競技会への参加手順等の説明があります。

下記バナーをクリックするとJAFサイトの「B級ライセンス講習会日程」に飛びます。

取得ご希望の方は、是非、JAFサイトにてご確認下さい!